どぶろくで酒饅頭風の蒸しパン

濃厚どぶろくを使って酒饅頭風の蒸しパンを作ってみました。お酒好きにはたまらない香り!どぶろくの生きた酵母がふっくらに♪
-
1
-
ホットケーキミックスにてんさい糖を加えて泡立て器でよく混ぜる。
-
2
-
どぶろくと牛乳をあわせて加え、泡立て器で持ち上げて落とすを繰り返しながら混ぜる。
-
3
-
粉っぽさがなくなればOK。混ぜ過ぎないように注意する。
-
4
-
あんこを計り丸め、生地→あんこ→生地の順に乗せる。
-
5
-
被せる生地は均一になるよう広げる。
-
6
-
表面をならす。
型の8割〜9割くらいまで入れる。
-
7
-
しっかりとあんこが見えないようにならします。
-
9
-
蒸しあがりはこんな感じ。
-
11
-
型から出して完成!
コツ・ポイント
生地を混ぜ過ぎないこと。ふんわり混ぜるだけ。混ぜ過ぎ注意です。
このレシピの生い立ち
頂きものの濃厚どぶろくを使ってお菓子を作ろうと思って。一番簡単に使える蒸しパンにしてみました。
引用文献
【スポンサーリンク】
コメントを残す